忍者ブログ
キティやマイメロ、キキララ等サンリオのブログです。他のブログはHPばしみけのおうちリンクへ☆ ※コメントは本文に認証ワード「MIKE」を入力☆
<< 2025 / 05 / 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
[78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新しい交換品が出ましたね~

今度は可愛いメイドキティちゃんのフォトフレーム
スイーツショップみたいな感じで、ちょっとこれまた
楽しい感じのフレームになっています

赤の色合いがちょっと目立つ感じで、これは楽しい写真
とかを飾って置きたくなりますねぇ

拍手[0回]

PR

今回は…宝塚コラボのにゅ~グッズをご紹介



宝塚コラボ、キティフィナーレB根付けさんですぅ~
以前あった、フィナーレ根付けの違うバージョンが出ました

豪華な衣装に、リボンに煌めくラインストーン… 宝塚のお約束、
フィナーレの羽衣装ってのもまた凄いのですが… お化粧、つか
アイシャドウもバッチリ決まって、ミミィ&キティちゃんのちょっと
いつもと違った姿が見れる、根付けさんでした可愛くかっこよく、ゴ~ジャス

拍手[0回]

最近交換になったばかりの、
キティエプロン&ミトンセットですぅ~

ミトンが欲しかったのですが、エプロンもセットで、
ミトンも2つ付いて…200Pで交換できました
ちょっとお得な感じですよねぇ~

絵柄や色も落ち着いていて普通に使えそうですが…
エプロンのでっかいキティフェイス&リボンとか、
なかなかに可愛らしいアイディアあるデザインですよね

これはお勧め交換品なのですが… えっと、後ろの紐、
ちょっと説明書とか無いので、念のために結び方を
説明しておきます~

肩の紐を一度腰のDリングに通してから、腰で蝶々結びを
すればOKですぅ~

可愛く楽しく使えますよ
 

拍手[0回]

先日、数回2回に分けて、ゲーセンで
このちびキティマスコットを取ってました…苦笑



小さいので山積みになっていて、まぁ崩して取った
訳ですが… 最初はピンクのが取れれば…なんて
思っていたのですが、今回も行ってみたらありまして…

取れそうだったので、他の色も落としました…
そしたら山が崩れて結構ゲット…苦笑

なんかひよこさんみたいで可愛いですよね苦笑

拍手[0回]

はい、ぬいちゃんに続いてマスコットのご紹介



キティ干支マスコットの09年牛さんですぅ~ もちろんピンクをゲット…苦笑
普通なら、ぬいちゃんの小型バージョン…が、多いと思うのですが、今回は違います!苦笑

可愛くお手々をあげているマスコットで、首元にはボンボン付きリボンが可愛いアクセントに…
こっちも可愛いですよねぇ~ ぬいちゃんと会わせて飾りたくなりますな
両方とも、お正月には揃えて飾りたい一品です

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
☆★      ★☆
 ★総合リンク集★
☆★      ★☆

サンリオ キャラクター大賞
プロフィール
HN:
ばしみけ@たまゆら
性別:
男性
自己紹介:
初めまして!
こちらでは、
大好きなサンリオのブログを
書いております、
「ばしみけ」と申します☆

男性ですがサンリオキャラが
好きで、ほぼ毎週GG
(ギフトゲート)に新グッズを
チェックしに行ってたりします♪

好きなキャラは
→チャーミー
→キティ
→マイメロ
→キキララ&うさはな
…かな;;

そんな、ばしみけでも、
おっけーな方は気兼ねなく
閲覧、コメントして頂けたら
嬉しいです★

書き込み下さった方は、
内容にもよりますが、
出来るだけ返信及び、
そちらのサイトにも遊びに
行きたいかと思います☆

◇移転日070112

※グッズ名称や値段等のデータは
個人で調べている為、間違いなども
有るかも知れませんので、
ご了承下さい;;
ブログ内検索
カウンター
最新CM
[05/10 なつみ]
[06/17 ゆうちゃん]
[05/14 emi]
[05/11 もも]
[05/11 sakura-ebi]
[05/10 みさちゃん]
[05/10 みさちゃん]
[05/10 emi]
[05/10 emi]
[05/10 emi]
最新TB
バーコード
アクセス解析

忍者ブログ [PR]